忍者ブログ
いつもほとんど変わらない場所で輝く星『ポラリス』 更新回数は少ないです。。。 来たらコメントお願いします^^
  カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
  フリーエリア
  最新CM
[12/26 ひよこ]
[12/01 さくら]
[09/01 四葉さくら]
[07/06 さくら]
[06/23 ひよこ]
[06/23 さくら]
[05/23 ひよこ]
[05/11 さくら]
[05/03 野田優]
[05/03 さくら]
  最新TB
  プロフィール
HN:
城田 亜子(あ~こ)
性別:
女性
職業:
中学2年生と中学3年生の間
趣味:
空を見ること
自己紹介:
はろはろー

ただいま、中2と中3の間の時期ー
寝不足により、テンションがおかしいため、独り言が多くて怖いですww
  バーコード
  ブログ内検索
  最古記事
[110] [109] [108] [107] [106] [105] [104] [103] [102] [101]
2025/05/10 (Sat)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2012/04/11 (Wed)

はろはろー

受験生になった亜子です。

更新は本気で減りますが!

今年度もよろしくお願いいたしまーす♪



さてさて、

今年も私

学級委員にならせていただきましたーっ

1年、2年とやってきたら

意地でも3年もやりたくなってさぁー

・・・あ。

さすがに今年は違う人とですよ?

10クラスもあれば

3年間同じクラスなんて

そうそうなりませんから。

・・・とか、いいつつ実は

一人だけ3年間

一緒の子がいたんですッッ

なんかもう・・・

超ミラクル☆=



拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
name*
title*
color*
mail*
URL*
comment*
password* Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
みるも今年は学級委員(うちは学年評議委員っていう)ですっ
初めてなんだよねこういうのっ!
がんばります◎
みる 2012/04/12(Thu)20:24:17 編集
無題
そっかぁ!
みるファイトっ

ちなみに・・・
ウチラは学級委員と評議委員とわかれてるよーっ
亜子 URL 2012/04/14(Sat)15:52:04 編集
無題
学級委員か・・・
やってみたくない気もない気もする。。

私の学校では室長っていいますよ

だが今度の係りは書記にもう決まってしまったー

今まで配布しかやった事なかった笑

さくら 2012/04/14(Sat)18:04:41 編集
無題
私も書記係だ

書記大変だぞ

舐めんじゃねぇ
ひよこ 2012/04/19(Thu)17:29:45 編集
無題
全然大変じゃない

めちゃ楽

みんな受験だね。

がんばって!
心から応援してます
さくら 2012/04/22(Sun)12:11:40 編集
無題
僕は今年、副・学級委員(副議長っていう)になりました。広報放送委員と兼任です。

課題が多くてめまぐるしいー。受験応援してますb
野田 優 URL 2012/04/25(Wed)20:53:38 編集
無題
いつの間にそんなそういうのをやるようになったの優くん
四葉さくら 2012/04/27(Fri)23:53:35 編集
無題
優、兼任してるの!?
大変だねぇー
受験さいあくでーーーす
いいなぁ私立組…
でも皆小6で頑張ってたもんねっ><
みる 2012/04/29(Sun)15:02:27 編集
無題
受験は気分転換だと思えばいい

思えんが
ひよこ 2012/05/02(Wed)20:40:18 編集
無題
気分転換て。
どんなんよ

さくら 2012/05/03(Thu)11:39:42 編集
無題
放課がつぶれるからイヤっていう考えから、文化祭おもしろに変わりました。めでたし×2。
あと、広報放送は前期に何もすることがないんだー;

ファイトとしか言えないのがつらいけど
僕らの今は、自分なりに、自分と向き合って、自分を超えようとするためにあるんだなと、思うなぁ
実は僕も卒業レポート書かなくちゃいけなくって大変;; あと乱/長文失礼。
野田優 URL 2012/05/03(Thu)22:02:23 編集
無題
急になんだなんだ

なんかよくわからないぞ
さくら 2012/05/11(Fri)16:53:54 編集
忍者ブログ [PR]

* ILLUSTRATION BY nyao *