カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
リンク
フリーエリア
最新CM
[12/26 ひよこ]
[12/01 さくら]
[09/01 四葉さくら]
[07/06 さくら]
[06/23 ひよこ]
[06/23 さくら]
[05/23 ひよこ]
[05/11 さくら]
[05/03 野田優]
[05/03 さくら]
最新TB
プロフィール
HN:
城田 亜子(あ~こ)
HP:
性別:
女性
職業:
中学2年生と中学3年生の間
趣味:
空を見ること
自己紹介:
はろはろー
ただいま、中2と中3の間の時期ー
寝不足により、テンションがおかしいため、独り言が多くて怖いですww
ただいま、中2と中3の間の時期ー
寝不足により、テンションがおかしいため、独り言が多くて怖いですww
ブログ内検索
アーカイブ


はい、どーもー!!
お久しぶりですね~!
前回、記事を書いてから〔約一ヶ月〕!!
なかなか、記事を更新しなくてスイマセン。。。
さて、今日はタイトルにもあるように、私の友達みるの体験談でーす♪
『体験談Ⅰ』
みるが自転車に乗ってた時の話らしーです。
仲の良さそうな家族が歩いてたんだって!
で、お姉ちゃんらしき幼稚園児が
「あっ!」
この後がうけるんだよねー!!
「ビービービーだま発見!!」
・・・(゜Д゜)
『ビー』一個多いし!!
そして、なぜビービーだまでそこまで喜べるんだぁ~~~~!?
『体験談Ⅱ』
みるがスーパーの駐車場にいたときの話です。
一人の女の子がなぜか走ってたんだって。
そのとき、女の子が歌ってた(?)んだけど、それがちょー笑える!!
「いち にっ さん し アルソック♪」
しかも!!
すごく、はずむような口どりだったんだって((笑
その場にいた、みる&みる母は開いた口がふさがらない状態だったんだって。。。
お久しぶりですね~!
前回、記事を書いてから〔約一ヶ月〕!!
なかなか、記事を更新しなくてスイマセン。。。
さて、今日はタイトルにもあるように、私の友達みるの体験談でーす♪
『体験談Ⅰ』
みるが自転車に乗ってた時の話らしーです。
仲の良さそうな家族が歩いてたんだって!
で、お姉ちゃんらしき幼稚園児が
「あっ!」
この後がうけるんだよねー!!
「ビービービーだま発見!!」
・・・(゜Д゜)
『ビー』一個多いし!!
そして、なぜビービーだまでそこまで喜べるんだぁ~~~~!?
『体験談Ⅱ』
みるがスーパーの駐車場にいたときの話です。
一人の女の子がなぜか走ってたんだって。
そのとき、女の子が歌ってた(?)んだけど、それがちょー笑える!!
「いち にっ さん し アルソック♪」
しかも!!
すごく、はずむような口どりだったんだって((笑
その場にいた、みる&みる母は開いた口がふさがらない状態だったんだって。。。


3学期・・・。
6年生の私にとって、学校にいられるのはあと3ヶ月です!
後悔しない様に図書室の本を借りまくっています((笑
まぁ、こんなことはどーでもいいんですよ!
それより、何より大変なことが起きました!!
私のクラスの担任が辞めました・・・。
正しくは、『健康上の都合により、3月末まで学校を休む』とのことです。
きっと、ストレスがたまったんでしょうね。。。
私のクラスは〔問題児〕がたくさんいるので。
授業中に席を立つし・・・授業中に物を投げるし・・・怒られてもヘラヘラしてるし・・・・・・・。
言い始めたら、止まらないぐらい問題点はあるしね・・・。
で、新しい担任になったらもっとひどくなってきたんだよね((泣
新しい担任は、校務就任で忙しいから副担任がいるの。
で、男子が、紙ボール?みたいなのを作って、教室の一番前から後ろに投げて、後ろの人がリコーダーで打って副担に当てようとしてるんだ。
授業中に!!
女子は、何気に副担をさけてる状態なんだよね。
まぁ、私もその一人なんだけど・・・。
やめなきゃいけないって分かってても、やめられない。
言い訳みたいになっちゃうけど、新しい副担変なんだよ。
・・・この続きはまた今度。


知ってる人も多いと思うけど、ミルキーウェイの管理人(?)の四葉さくらと私はっとても仲がいいんです。
で、学校も同じなんですよ。
今日は、そんなさくらの笑い話。
下校の時、さくらと私がしゃべってたんですよ。
しばらくしゃべった後、さくらが『じゃあね』と言って私のポケットからハンカチをうばって逃げようとしたんです!!
私も返してもらわないと困るんで、さくらを捕まえて取り返そうとしていたその時の会話。。。
さくら「このハンカチは母のカタミなんです。」
私「イヤイヤ、お母さん生きてるでしょ
」
さくら「そっか・・・じゃあ、おばあちゃんのカタミなんです!」
私「おばあちゃんも生きてるんでしょ!」
さくら「あっ!そっか・・・・・・。じゃあ、おじいちゃんのウラミなんです。」
・・・(゜д゜)
私「『ウラミ』-----!?『カタミ』じゃなくて!?!?!?!」
さくら「そうそう!カタミだ!!間違えた((笑」
私「イヤイヤ
さっきまで、フツーに言えてたじゃない・・・。」
----END----
で、学校も同じなんですよ。
今日は、そんなさくらの笑い話。
下校の時、さくらと私がしゃべってたんですよ。
しばらくしゃべった後、さくらが『じゃあね』と言って私のポケットからハンカチをうばって逃げようとしたんです!!
私も返してもらわないと困るんで、さくらを捕まえて取り返そうとしていたその時の会話。。。
さくら「このハンカチは母のカタミなんです。」
私「イヤイヤ、お母さん生きてるでしょ

さくら「そっか・・・じゃあ、おばあちゃんのカタミなんです!」
私「おばあちゃんも生きてるんでしょ!」
さくら「あっ!そっか・・・・・・。じゃあ、おじいちゃんのウラミなんです。」
・・・(゜д゜)
私「『ウラミ』-----!?『カタミ』じゃなくて!?!?!?!」
さくら「そうそう!カタミだ!!間違えた((笑」
私「イヤイヤ

----END----


そろそろ、修学旅行の話をかくね!
泊まった旅館での話し
私は5人部屋だったんだけど、買ったものとかを整理していると、同室のRちゃんがいきなり『キャラメル、キャラメル、ウォーキング♪』って歌いながら私たちの周りをグルグル歩きはじめたんです!
唖然として見ていた私たち。
「なっ・・・何してるの?」一人が聞くと
「えっ!?キャラメルウォーキングだよ((笑」笑いながら答えるRちゃん。
そして「じゃっ行ってくる!」と言って部屋を出て行くRちゃん。
「ねぇ、キャラメルウォーキングってなに?」私が部屋にいる3人に聞いてみると、みんな首をひねってる。
そして、笑いながら帰ってきたRちゃんに聞いてみる。
「え!?知らないの!!!ほら、ラクダがウォーキングしてるCMだよ!!」
知らない・・・そして、再び部屋の中を歩き回るRちゃんでした。
~END~
泊まった旅館での話し
私は5人部屋だったんだけど、買ったものとかを整理していると、同室のRちゃんがいきなり『キャラメル、キャラメル、ウォーキング♪』って歌いながら私たちの周りをグルグル歩きはじめたんです!
唖然として見ていた私たち。
「なっ・・・何してるの?」一人が聞くと
「えっ!?キャラメルウォーキングだよ((笑」笑いながら答えるRちゃん。
そして「じゃっ行ってくる!」と言って部屋を出て行くRちゃん。
「ねぇ、キャラメルウォーキングってなに?」私が部屋にいる3人に聞いてみると、みんな首をひねってる。
そして、笑いながら帰ってきたRちゃんに聞いてみる。
「え!?知らないの!!!ほら、ラクダがウォーキングしてるCMだよ!!」
知らない・・・そして、再び部屋の中を歩き回るRちゃんでした。
~END~